いいお産は自分でつくる!

初めて妊娠したときに読むブログ

おむつ って、なぁに?

おはようございます。

自然出産コンサルタント
森 麻紀子です。

f:id:birthlove:20190909023121j:plain

あなたは、お子さんを、
布おむつで育てたい と
考えていますか?

それとも、
紙おむつで育てたい と
考えていますか?



布 か 紙 か?
という話の前に、
そもそも、
『おむつ って、なぁに?』
ということを
考えてみましょう。



あなたは、『おむつ』は、
誰が、なんのために、
つけるもの
だと
思いますか?






実は、
親が、
部屋中が、おしっこ と
うんち で、汚れないために、

親のために、
赤ちゃんに、つけるもの

なのです。



そう。
大人の都合なんです!




では、もうひとつ質問。
あなたは、おしっこ や
うんち を、
どこで、どんな風に、
しますか?






おむつの中で、
している方は、いますか?
いないですよね?




それならば。
赤ちゃんだって、
おむつの中 ではなく、
なにもつけていない状態で、
おしっこ や うんち を
したがっているのでは?


だって、その方が
気持ちいい! と、
思いませんか?





この考え方で、
子どもを育てることを、
『おむつなし育児』とか
『排泄コミュニケーション』と
言います。

f:id:birthlove:20191029111001j:plain

『おむつなし育児』は、
子どもの排泄に心を寄せる
子育てのこと。
『おむつ』は、つけます!

f:id:birthlove:20191103201724j:plain

『おむつ』を、つけますが、
大人が気づいたり、
タイミングを理解して、
「あ、出そうだな」という
タイミングで
おむつを外して、
赤ちゃんをトイレに
ささげます。
(※ささげる とは、
排泄をさせるために
赤ちゃんを後ろから
抱きかかえて
排泄をサポートすること)


時には、赤ちゃんが
「出そうだよ~」という
メッセージを
出してくれることも。

そのメッセージは、
身体を、ムズムズ
動かすことだったり、
おなかがすいた時とは違う
泣き方だったり、します。

ウンチのときは、わりと
わかりやすい
かもしれませんね。


ごくごく幼い子どもの
おしっこ を、おまるに
キャッチできた時は、
なんとも言えない
感動があります。

「うちの子、天才ちゃうん?!」
なーんて、思って
しまうかもしれません(笑)

f:id:birthlove:20191029111012j:plain

わたしの場合は、
”立派なウンチは、とぐろを巻く!”
という事実が、衝撃でした!!

わたしが子供のころ、
テレビでみた
Dr.スランプ アラレちゃん』に
出てくる
”うんちくん”そっくり!!
f:id:birthlove:20191025034234p:plain

おなかが快調 → 立派な とぐろ を
目の当たりにしたことは、
わたし自身の便秘を
改善するぞ!と
強く決意した きっかけにも
なりました。



話を、もとに、
戻しましょう。

『おむつ って、なぁに?』
ということでした。

『おむつ』とは、
親が、
部屋中が、おしっこ と
うんち で、汚れないために、
”親のために、
赤ちゃんに、つけるもの”です。

つまり、
『おむつ』とは、親の都合で、
赤ちゃんに、
ずーっと、
つけておいてもらうもの。

ということに、なります。


では、次は、
そんな、
ずーっと、
おむつをつけられる
赤ちゃんの気持ちについて
考えてみましょう。