いいお産は自分でつくる!

初めて妊娠したときに読むブログ

妊婦さんは身体を冷やしてはいけません!(その5)

おはようございます。

自然出産コンサルタント の

森 麻紀子です。

f:id:birthlove:20190824023907j:plain


 

”冷えは万病のもと”と申します。

妊婦さんは、特に、冷やしてはいけませんっ!!!
(声を大にして言いたいっ!)

 

”冷え”は、1つの記事では書ききれませんから、

シリーズでお伝えしますね。

 

今回は、シリーズ5回目。

身体の中から冷やさない。ということについて、考えていきます。


実は、”冷え” は、身体の外から来るもののほかに、
身体の 内側から来るものもあります。


あなたは、考えたことが、ありますか?

 

簡単に言えば、アイスクリームや氷。
それから、キンキンに冷えた飲み物を、一気に流し込むと、

途端に内臓は冷えてしまいます。

 

 


では、逆に、身体に取り入れる 食べ物&飲み物 の、適温は、あるのでしょうか。


基準は、私たちの体温 36℃前後 ということになります。

熱すぎると飲めませんが、たとえ常温(20℃前後)でも、
身体の冷えを強く感じているときは、避けた方がいいでしょう。


妊婦さんは、アルコールもカフェインも避けることが望ましい。
そのため、「何を飲んだらいいの?」と悩む妊婦さんも多いことでしょう。

 


私のオススメは、ズバリ!

熱い三年番茶 or 白湯(さゆ)

 

まずは、三年番茶。

ただの番茶ではなく、『三年番茶』は、味もパワーも違います。
ぜひ、有機栽培の『三年番茶』を、お求めください。

茶葉は、摘んだ後、すぐに、そのまま製茶工程に入ります。
そのため、たとえば、収穫直前の農薬散布はしません。

それでは、収穫前、どれくらいの期間、農薬散布しなければ、
農薬は残留しないのでしょうか?

一度、ご自身で、考えてみてくださいね。
母体が食べたもので、赤ちゃんの身体は作られます。
胎盤にはフィルター機能がありますが、人類史上、最近になって
作られた物質は、残念ながら、胎盤を通ってしまう可能性があります。

 


それから、白湯(さゆ)。
できたら、土瓶で沸かすと、よりおいしくなりますよ!

わたしは、乾燥させた生姜 数片をコップに入れ、
白湯を注いだ 『生姜白湯』も、好きです。

乾燥生姜に含まれるショウガオールは、代謝を良くし、
深部から熱を作り出す働きがあるため、
身体を芯から温めて持続させる効果があります。

乾燥生姜は、市販品もありますが、オーブンがあれば簡単に作れます。

 1日の摂取量の目安は、10g。

スライス乾燥生姜なら、5~6枚。粉末状なら、小さじ1。

あまりにも濃くして、胃が荒れるといけませんから、

わたしのオススメは、200mlの白湯に、スライス乾燥生姜を、2~3枚。

生姜の香り成分 シネオール も、ほのかに香ります。

 

 


ちなみに、
暑い夏、私の目の前で、ガラガラと氷が入った水筒を飲んでいた妊婦さんは、
逆子が最後まで、治りませんでした。
昔は、『大回転』といって、お産の直前に、おなかの外から、
赤ちゃんを回転できるドクターがいたのですが、
今は、帝王切開になるケースが多いです。
彼女も、4回目のお産で、初めて、帝王切開になりました。
(経膣分娩だけでなく、帝王切開もまた、立派なお産だと、わたしは、思っています。
ただ、身体にメスを入れるわけですし、産後の痛さは、ツライそうです。)


冷えたら、必ず、逆子になる、というわけでは、ありませんが、
冷え性を改善できたら、頭痛、肩こり、下肢の浮腫、腰痛、便秘、
イライラ感の改善につながった、という研究結果もあります。

 

 

私は、暑い夏こそ、熱い番茶 or 白湯(さゆ)を、おススメします。
妊娠していなくても、ね^^